フランスの歴史 【今更聞けないポンパドゥール夫人とは】ベッドから国政を牛耳ったしたたかな女性 美王と呼ばれたフランス王ルイ15世の寵姫、生まれ持った美貌と才覚でのし上がったポンパドゥール夫人。愛人としてお金を湯水の... 2020.02.05 フランスの歴史
オーストリアの歴史 【マリア・テレジアってどんな人?】美しすぎる女帝の家系図とエピソード マリー・アントワネットの母、マリア・テレジア。ハプスブルク家は優れた当主を何人も輩出してきた名家ですが、彼女はひときわ目... 2019.08.28 オーストリアの歴史
フランスの歴史 【ルイ17世の生存説】アントワネットの息子が生きていたというのは本当か 誰もが知っている悲劇の王妃マリー・アントワネット。贅沢三昧を尽くした彼女が首を刎ねられたことはご存知でしょうが、悲劇はそ... 2021.05.17 フランスの歴史
現代物で見る歴史 【天は赤い河のほとりとヒッタイト帝国】地図で見る、歴史に消えた幻の国 1,800万部を売上げ、大人気となったコミック「天は赤い河のほとり」。 現代の日本に暮らす少女ユーリが、古代オリエントの... 2019.08.23 現代物で見る歴史
イギリス王室 【ザ・クラウンのあらすじまとめ】 シーズン5を楽しむためのドラマ相関図 2022年11月に公開となる英国王室のロイヤルドラマ「ザ・クラウン」。待望のシーズン5では、ダイアナ妃が1997年に交通事故で死亡するまでの出来事が描かれるとされています。この記事では、シーズン5を楽しむために、今までのあらすじを相関図とあわせてみていきたいとおもいます。 2022.10.19 イギリス王室
現代物で見る歴史 【ザ・クラウンにみえた】ケネディ夫人とエリザベス女王の消えない因縁 ネットフリックスの王室ドラマ「ザ・クラウン」シーズン2に出てくるのは、ケネディ大統領とファーストレディジャクリーン。あの... 2020.10.27 現代物で見る歴史
アメリカの歴史 【JFK暗殺事件】ケネディ夫人が血塗れのスーツを脱がなかった理由 ファーストレディーはメッセージを伝えるため、そして自分自身のトラウマに対処するために、夫の血がついた服を着続けました。この記事ではジャッキーの名で愛されたケネディ大統領の妻について、そして暗殺後なぜ彼女はすぐに着替えなかったのかをまとめていきます。 2020.10.16 アメリカの歴史
世界史奇談 【本当にあった黄泉がえり 】土葬は危険!?棺で目覚めた者たちの恐怖の物語 この記事では、実際のところ昨今の土葬はどうなっているのか、また過去実際にあった棺の中で目覚めた人たちのお話しをまとめました。 2020.02.06 世界史奇談
絵画や神話・物語 【怖い絵オフィーリアを徹底解説】題材となったのは戯曲ハムレット!? その美しさや自然の風景の正確な描写で賞賛される『オフィーリア』。なぜ彼女は悲しそうな顔をしているのか、画家はどんな風にこ... 2021.11.22 絵画や神話・物語
アメリカの歴史 【ケネディ大統領暗殺にまつわる陰謀説】オズワルド殺害と残された謎 1963年11月23日、当時アメリカの大統領であったジョン・F・ケネディが暗殺されました。一国の大統領がパレードの最中に... 2021.04.14 アメリカの歴史